CSR

social Contribution

CSR活動

あっぷっぷは、「人々のより良い生活と社会の発展に貢献する企業」を目指し、社会活動の一環としてインクルーシブ食堂の運営や、利益の一部をいくつかの団体やNPOに寄付させていただいております。
特に、貧困家庭のこどもや、こどもの居場所作り、地域のつながりによる共助について支援をしたいと考えています。
また、弊社での社員にも広い視野を持って働き、会社と共に成長し、その成果が少しでも世界中の誰かの力になれるよう、様々な活動に取り組んでまいります。

インクルーシブ食堂『みんなのカフェテリア』

弊社の代表の長が、インクルーシブ食堂の代表を務めています。


入間市の東藤沢地区センターで、インクルーシブ食堂を開催してます!
みんなのカフェテリア、略して【みなカフェ】です⭐️

インクルーシブとは、仲間外れにしないってことです。こどもも、大人も、高齢者も、障害者も、どんな状態であっても、ともに幸せを感じられる場所を創りたい。そんな想いが詰まっています。

もちろん、どなたでもご利用いただけます。

リユース⭐︎ベジの配布も実施してます。リユース☆ベジは、八百屋さんでは商品にならなくなったけど、まだまだ食べられるお野菜を配布し、食品ロスを減少させる取り組みのことです。

みなカフェの活動は、Instagramをご覧ください(^▽^)/

 

NPO法人AIKURU

NOP法人AIKURUさまへご寄付をさせていただきました。

乳幼児期に限らず全ての子ども達が幸せに過ごせるように、親支援・家庭支援・地域支援・次世代育成事業を行っています。

AIKURUはSDGsの理念に共感し、さまざまな活動を展開しています

NPO法人AIKURU様のホームページはこちら

お問い合わせ

なんでもお気軽にご相談ください。

090-6023-5838